本文へスキップ

こどもに未来と感動を!!おとなに喜びと健康を!! −循環型・自然農業で生き甲斐(体験農業)−

食文化・そば道場Gastronomic culture


◆レモン・ミカンの栽培実験をしてみました

●今年は手探りながらミカン30個、レモン50個を収穫できました。
 特にレモンは大好評でした。〜今後はレモン外交に・・・・〜

           


           



◆つくる楽しみ・食べる楽しみ◆

食文化写真

●つくる楽しみ
 ・野菜、果物の生育が待ち遠しい
 ・作業は肉体的で体力増進
 ・収穫の喜び
●食べる楽しみ
 ・新鮮で美味しい
 ・体に優しい田舎料理
 ・心身ともに健康で生き生き人生
●田舎暮らしを満喫
 ・心のふるさとの実現
 ・不便な田舎暮らしはボケ防止                   そば道場
 ・赤い日、青い日が懐かしい(都会に戻りたい?)


◆こんな果実酒・加工食品をつくりました◆

           

◆ 一 般 的 な 果 実 酒
梅酒 バラ科 果実酒の中では一番の人気もの。制ガン作用。
姫リンゴ バラ科 カクテルの隠し味に。
王林酒 バラ科
ぼけ(木瓜)酒 バラ科
渋柿(ミシラズ)酒 カキノキ科 制ガン作用。風邪の防止。高血圧の防止。
甘柿(富裕)酒 カキノキ科 制ガン作用。風邪の防止。高血圧の防止。
キウイ酒 マタタビ科
レットカラン酒 ユキノシタ科
カリン酒 バラ科 疲労回復。
プラム酒 バラ科 食前酒として。
レモン酒 ミカン科 カクテルの隠し味に。
プルーン酒 バラ科 疲労回復。肩こり。

◆ 薬 用 果 実 酒
赤唐辛子酒 ナス科 脳血栓の予防。風邪。神経痛。
ニンニク酒 ユリ科 疲労回復。不眠症。低血圧。強壮強精。
ツルムラサキ酒 夏バテ。滋養強壮。
ウコン(鬱金)酒 ショウガ科 二日酔い。糖尿病の予防。健胃。
十薬酒 どくだみ科 高血圧の予防。解毒。発疹の緩和。
ショウガ酒 ショウガ科 胃もたれ。二日酔い。咳止め。発汗。

◆ 加 工 食 品
お味噌 梅干し たくあん漬け ニンニクの溜まり漬け ハクサイ漬け(各種)
キムチ漬け ハヤトウリの粕漬け カリン漬け(喉によし) ラッキョ漬け干し柿

だいこん村の大新年会 〜2010年正月〜

 ●餅つきなど田舎志向の新年会を催しました。


だいこん村の収穫祭 〜2009年収穫祭〜

 ●だいこん村では今年もにんにくが大収穫です。


 ●農作業の後は、楽しい芋煮会!!


 ●野外炉(新設)でバーベキュー


だいこん村の収穫情報 〜2008年収穫〜

 ●だいこん村で収穫された野菜の写真です。


 ●芋掘りの状況


だいこん村の収穫祭 〜2007年収穫祭〜

残念ながら雨天により室内での芋煮会となりました。
 ●収穫した野菜を、洗って、切って


 ●楽しい芋煮会の始まり、取り立ての野菜は最高!!



◆手作り納豆製造器完成◆


             

・田舎の味にこだわって、自家製の納豆を作ってみました。
・納豆は重要なタンパク源として、日本古来からの伝統発酵食品である。
・健康と農業を守るため、大豆の栽培(納豆用有機大豆)から、収穫、選別まで、昔ながらの
農法で行う。  
・家族や仲間で納豆づくりを楽しむことは、失われつつある日本の情操文化が蘇る。

☆納豆の健康パワー☆
  @ 腸内の異常発酵や下痢などをおこす腐敗菌を抑制し、乳酸菌の繁殖を助け、腸内細菌の
  バランスを整え、下痢や腸炎を予防し、便秘を防ぐ整腸作用がある。
  A 納豆の主成分であるリノール酸は、血漿中のコレステロールを低下させるため動脈硬化や
  心臓病、高血圧の予防になる。
  B 骨を形成する重要な働きをする、ビタミンK2が骨粗しょう症の予防になる。
  C 納豆キナーゼが血管内で血液が凝固してできた血栓を溶解するため、血栓の予防や心臓
  血管系の強化になる。
  D 納豆は栄養価が多く、消化率が高い。


◆だいこん村の水車小屋で『そば粉づくり』開始◆

・平成22年12月より、『だいこん村水車小屋』で、そば粉づくりを開始しました。
・試行錯誤を繰り返しながら、一部を除き手作りで製作した、水車(直径5.0m)の回転に
よる石臼(直径60cm)で、玄そば(新)を挽きはじめました。
(※ 現在、脱皮機がありませんので以下のような工程で、そばを挽いています。)
・挽いたそば粉は少し黒っぽいですが、そば独特の風味と歯ごたえ、そして、のどごしは
バツグンです。
・始めたばかりですが、そば粉の歩留まりは、約50%になりました。


〜 そ ば 粉 が 出 来 る ま で 〜

@玄そば
 
E挽いたそばを選別します

A玄そばのみがき作業

F再度、挽いていきます

B石抜き作業

G再度、ふるいにかけます

Cそば挽き作業
(水車の動力を利用)

Hそば粉の完成です


D挽いたそばを1回目の
ふるいにかけます

E番へ
※そば粉を作るために使う、
機器の電力は、すべて太陽光
発電で賄っています。
 


◆だいこん村の手打ちそば工房◆

・だいこん村の手打ちそば工房が完成しました。

           

・だいこん村では、そば打ちの醍醐味を気軽に体感いただける「だいこん村そば打ち塾」を
 開いています。(現在、不定期開催のため、電話によりご確認ください。)
・スローフード志向の高まりとともに、そばの人気も上昇!
 「自分でそばを打ってみたい」という方が増えています。
  当塾では、お一人お一人の腕前に応じた指導を行えるよう、少人数ごとにそば打ち
 指導をしていますので、お一人様でも、グループでもお気軽にご参加ください。

 ●そば打ちが外側から見学でき、専用そば打ち台も完備しています。


 ●広い厨房スペースと、打ったそばをすぐ食べられる食堂スペースもあります。


 ●専用そば打ち台でのそば打ち風景。


◆『米つき・そば挽き水車』完成◆

・さっそく、玄米を石臼で搗いて試食してみました。

           

       …小さい頃食べた昔の味がして、健康的で栄養がありそう!!…
・そば挽き臼は直径60cmと大きく、石の加重を調整できる装置を施しています。
 早く新そばの味を楽しめるように、機械の調整や製粉技術のアップを図っています。
・米つき、そば挽き作業以外の回転エネルギーはマイクロ水力発電の研究・実験を考えています。

           




だいこん村

〒960-2156
福島県福島市荒井字上庭前1-6

TEL 024-535-2221